豊橋市のピアノ教室「いとうピアノ教室」です♪
先日楽器博物館見学会の時にみなさんに感想文書いてもらいまして☺️
そちらのご紹介です♪
小1Uくん
1番気になった楽器…ハープ
どこの国の楽器?…イギリス
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…音がきれいでした。寝る前に聴きたい。
楽しかったこと…色んな音楽。
勉強になったこと…色んな楽器を探したこと。
気づいたこと、感じたことなど…楽しかった。
小1Aちゃん
1番気になった楽器…バラライカ
どこの国の楽器?…ロシア
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…絵が描いてあるところ。
楽しかったこと…見てまわったこと。
勉強になったこと…ガムランのお話し。
気づいたこと、感じたことなど…楽器に顔が描いてあっておもしろかった。
小2Kちゃん
1番気になった楽器…ピアノ
どこの国の楽器?…
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…色々な音で弾けるところがすき。
楽しかったこと…クイズに答えるのが楽しかった。
勉強になったこと…すごく大きくて宝石みたいなもの、見たことない。
気づいたこと、感じたことなど…他の楽器じゃなくてピアノが1番すき。ピアノがんばる。
小1Fちゃん
1番気になった楽器…バラライカ
どこの国の楽器?…ロシア
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…楽器に絵が描いてあったこと。
楽しかったこと…ガムラン聴けたこと。
勉強になったこと…楽器がいっぱいあること。
気づいたこと、感じたことなど…一個の楽器でも色んな音が出ることが分かった。
小1 Iちゃん
1番気になった楽器…水太鼓
どこの国の楽器?…パプアニューギニア
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…顔がこわかった
楽しかったこと…ドラム楽しかったよ。
勉強になったこと…どこの国の楽器か分かった。シルエットの楽器の名前を当てた!
気づいたこと、感じたことなど…楽しかったからまた来たい。
小2Rちゃん
1番気になった楽器…ピアノ
どこの国の楽器?…日本(河合楽器製作所)
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…小さくてかわいかった。自分の大きさに合っていた。昭和に日本で作られたピアノ。
楽しかったこと…クイズでイラストの楽器を探すのが難しくてたいへんだったけど楽しかったです。
ピアノを少しさわったこと。
勉強になったこと…日本でも色々な製作所で作られていること。
気づいたこと、感じたことなど…ピアノでも色々な大きさがあったこと。
小1Kちゃん
1番気になった楽器…ピアノ
どこの国の楽器?…ウィーン
その楽器の気に入った所、特徴、おともだちに教えてあげたいこと…音がきれい。
楽しかったこと…色んな楽器を見ること。
勉強になったこと…世界には色んな楽器がある。
気づいたこと、感じたことなど…ピアノがいっぱいあった場所。
とのことで、参加者のほとんどが小1・2年生だったのですが、みんなしっかり感想書いてくれました✨
ちゃんと文になってる✨すごい☺️
少しでもみんなの刺激になったのなら幸いです♪