豊橋市のピアノ教室「いとうピアノ教室」です♪
6/8に行われたピティナピアノステップの振り返り②です
今回は2回目以上の生徒さん方です✨
小1Aちゃん
2回目のステップでした✨
できないー!!って直前レッスンまで大騒ぎでしたが、本番ではビシッと決めてくれました👏👏👏
無理と言いつつ、いつもちゃんと頑張るその姿勢、素晴らしいです☺️
小5Tくん
Tくんも2回目のステップでした♪
オールA評価でご満悦です✨
去年の発表会でやろうと思っていた曲を時間の関係で断念し、ステップでやろうね、とこちらでの挑戦となっておりました😌
アルベルティバスが乱れなく弾けたので、バッチリでしたね🤗
小5Hちゃん
Hちゃんは今回5回継続賞も受賞しました👏👏👏
舞台袖では絶望感に溢れてましたが、一歩舞台に踏み出したらしっかり前を向いていて、悩みつつも色々挑戦して舞台経験積んできたからこそかな…と感心してしまいました😌
小6Yちゃん
いつも練習バッチリで、宿題じゃない曲まで弾いてくるくらいのYちゃんです
今回はポリフォニー調の曲と近代曲の組合せでチャレンジしました。
とっても音が綺麗で、丁寧な演奏でした✨
小6Tちゃん
Tちゃんも今回5回の継続賞を受賞しました👏👏👏
Tちゃんは今年の秋の発表会で卒業が決まっているので、今回がラストステップでした😌
ショパンにも初挑戦しました✨
最後の舞台にむけてまた頑張りましょう💪
中1Yちゃん
Yちゃんは小さな頃からステップやコンクールに色々挑戦してくれていて、今回は通算15回の継続賞で、これで3回目の受賞です✨
中学生になって初めての舞台で、環境の変化もあったと思いますが、小学校の卒業式終了後(卒業式の伴奏を弾いていたので)から脅威のスピードでショパンのノクターンOp.9-2を仕上げて披露してくれました✨
相変わらず譜読みと暗譜早い…脱帽です
今後も色々な曲に挑戦しましょうね💪